3/5ページ

3/5ページ
  • 2021.09.20

トレーナーの練習方法「やって魅せる」

このブログではトレーナーを志す方、トレーナーになりたての方に向けて、私の経験を共有する内容も届けています。 週1回のブログを書くにあたり、私でしか伝えられないことがだんだんと見えてきました。 ブログをすすめてくださりサポートしてくれている、(有)ズームの皆様感謝しております。 本日はお客様にトレーニングをお伝えする際どのようにして正しいフォームをご案内するかというところで、「見本を見せる」際、私が […]

  • 2021.09.13

トレーナーのご案内練習方法 ~お客様に触らないという練習~

私はお客様に意味なく触りません。 理由は ❶意味の無い行動をしないため 初心者トレーナーの陥りやすいことは、お客様実施時に何を伝えたらいいのかわからなく、内容が薄くなるため。カウントばっかりとっているとか、意味なくお客様にさわる人たくさん見てきました。 ❷言葉やカラダで見せることでお客様自身のコントロール能力の向上に繋がるから トレーナーの徒手で軌道を改善することもいいと思うけど、自立したコントロ […]

  • 2021.09.06

視覚を利用する・視線を誘導する

トレーナーになりたい人、なりたての方へのメッセージもこのコラムでは書いてますが、今回で3週連続です!! 運動生理学や解剖学のコラムもよいのですが、別件で毎日のように記事を書いているので、そのテーマはちょっと書き飽きてしまいました。。。笑  私のお客様へのご案内の基礎は、ある師匠から叩き込まれ、それを自分なりにかみ砕き身に着けてきたものです。今回は私が身に着けたテクニックの「視覚を利用する、視線を誘 […]

  • 2021.08.30

トレーナーのスタートアップ事業を行っている理由

今回もトレーナーになりたいなと思っている人やトレーナーになりたての方に向けて、私からのメッセージも書いていきたいと思っています。 今日はこのテーマの3回目。 前回はご案内中のすべての行動や言動は意味のあるものにしていきたい、とお話ししました。 本日は私がトレーナーのスタートアップを支援している理由の一つと新人さんの武器について短く書いていきます。 私がトレーナーのスタートアップを支援している理由は […]

  • 2021.08.23

すべての行動言動の一つ一つに意味や理由はあるのかな?

今日はトレーナーになりたいなと思っている人やトレーナーになりたての方に向けて、私からのメッセージも書いていきたいと思っています。 今日はこのテーマの2回目。 先日はココロ構えについてお話ししましたね。 ①安全なご案内であること②効果的なご案内であること③楽しんでいただくこと。でした。 今日はトレーニングをお伝えしているときに私が気を付けていることについて書きます。 お客様を目の前にしたとき、「すべ […]

  • 2021.08.16

良いカラダになるための基本的なコト~実践編~『俊夫さん(40代男性)の場合』

みんなに対応する魔法のダイエット方法はないけど、その人にあった魔法は実は何かしら隠されている。と以前伝えました。 それぞれが苦労少なくカラダの為に実践し続けられるコトが一番。 今回は私のお客様や関わる方が、良いカラダをつくったり、維持する為に実践していることをご紹介します!今日は2例目。 俊夫さん40代男性の事例 俊夫さんは残業多めの食品会社に勤めています。立ち仕事も多く、夜は取引先の関係で打ち合 […]

  • 2021.08.09

腸腰筋って聞いたことありますか?

本日は『ポッコリおなか』についてお話いたします。ポッコリおなかで悩まれている方からよく相談を受けます。「どうしたらお腹を引き締めることができますか?」と。 皆さまには、主に2つの改善方法をお伝えしています。 ①姿勢を改善して(骨盤の傾き)ポッコリおなかの印象を改善する。②体脂肪そのものにアプローチしておなかを引き締める。 この2点を同時に改善することで多くの方に当てはまる運動処方となります。 この […]

  • 2021.08.02

今日私が感じた事の備忘録

「私が感じている今日この頃」 ある人は「この現場つまらない。暇だ。」という。ある人は「この現場やりがいある。楽しい。」という。この感想は同じ仕事内容の現場から出た言葉。 私は後者の考えを持ちたいと思って、考えて行動しています。 時々眠いと気持ち緩むけどねぇー。 でもそう考えて行動していると、しかしまぁ楽しいし、新しい発見がすんごくあるのさ。 最近ある現場が超楽しい。 よく私の師匠が目の前のことを1 […]

  • 2021.07.26

横浜ランドマークタワーのロイヤルパークホテル内フィットネスジムと業務提携開始

子供の頃、尊敬するじぃちゃんと一緒に行った想い出の地、ランドマークタワー!楽しかった想い出をすごく覚えている。 この度弊社は8月より本タワー内のロイヤルパークホテルのフィットネスルームを運営する会社様と提携しトレーナーを派遣し、パーソナルトレーニングを展開。また、トレーナーの研修する事が決まりました✨ この施設からの眺めは最高。場所に負けないハイクオリティなサービスを提供致します。 素敵なご縁をあ […]

  • 2021.07.19

北海道に行ってきまして♪

北海道に出張に行ってきたよ♪ 今回のミッションはなんと! 「玉ねぎ」。。。 みなさん日本で最初に玉ねぎ栽培が始まったのは、札幌ということはご存知ですか? 明治4年、開拓使がアメリカから持ちこんだ種子を札幌官園で試験栽培したことから始まりなのです。 その際、アメリカ・マサチューセッツ州から持ち込んだとされているのが「イエロー・グローブ・ダンバース」という品種。それが品種改良され、『札幌黄(さっぽろき […]

1 3 5